松本家の歴史
松本家の創業は文政二年(1819年) 浮世絵や歌舞伎などの町人文化が盛んだった江戸時代後期 会津の奥座敷東山温泉にて日用品店の商いをしていました 訪れる湯治客にお茶菓子として”田舎羊羹”を振舞っていたところ 「こりゃうまい!」「土産に持ってかえりたい!」という声が多く寄せられたそうです このことがきっかけとなり明治時代頃から本格的に羊羹屋を始めたと伝えられています この田舎羊羹が松本家の名物”水ようかん”の元祖 二代目当主本井松三郎が全国に松本家の名を広めて以来 昔も今も東山温泉の名物土産として親しまれています
原材料・製法へのこだわり
主原料の小豆は北海道産 寒天は信州産の天然寒天を使用 昔ながらの銅釜で煉りあげた羊羹は ふるさとを思い出す素朴な甘さに仕上がります